どの項目にも該当がない場合は、以下の原因が考えられます。
不正利用の可能性があると判断される取引を検知した場合
昨今、カードの偽造・盗難・詐欺などによるカード犯罪被害が増加しております。
当社では、第三者によるカード不正利用を未然に防止し、お客様をカード犯罪被害から守るため、24時間365日お客様のカードのモニタリング(不審カード利用チェック)を行っております。
過去の不正使用のパターンと類似した場合など、不正利用の可能性があると当社が判断した場合、カードのご利用を保留させていただく場合がございます。
また、当社へお届けのお電話番号にご本人様のご利用であるかどうか、確認のお電話を差し上げる場合がございます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
詳細を確認されたい場合は、カード契約者ご本人様より、「カードが利用できない場合の対処方法」のFAQ冒頭のチャットサポートへお問い合わせください。
定期・不定期の審査
当社では、会員規約に記載の通り、定期あるいは不定期での再審査を実施させていただいております。
再審査のうえで当社が必要と判断した場合には、、カードのご利用を制限させていただく場合がございます。
審査によりカードがご利用いただけなくなった場合、楽天e-NAVIでの照会やお手続きを一部制限させていただいております。あらかじめご了承ください。