• 文字サイズ
  • S
  • M
  • L
  • FAQ No. : 169605
  • 公開日時 : 2024/05/30 16:39
  • 印刷する

本人認証サービス(3Dセキュア)のワンタイムパスワードが届かない

回答

ワンタイムパスワードが届かない場合には以下の方法をお試しください。
 

携帯電話回線に切り替える

SMSの受信をWiFi回線で行われている場合は、携帯電話回線(4G、5G)に切り替えての受信をお試し下さい。
 

SMSを受信しているアプリの変更

SMSを受信しているアプリを別のアプリに変更いただき、承認コードが届くかご確認をお願いいたします。

端末のOSアップデート

ご利用端末のOSをアップデートすることで、承認コードが受信できない現象が解決する可能性がございます。
 

端末の再起動

上記項目をご確認いただきましたら、スマートフォンなど利用端末の再起動をお試し下さい。
 

受信ボックスの確認

SMSの受信ボックスがいっぱいの場合は、不要なものを削除し再度お試し下さい。
 

受信設定の確認

携帯電話会社の一括設定などで迷惑メールを拒否する設定にしていないかご確認下さい。
また、海外事業者や不明な番号からのSMSを拒否する設定にしていないかご確認をお願いいたします。
※SMS一斉拒否、アドレス帳に登録している番号のみ受信、個別拒否など設定をせず、「すべての電話番号を許可する」を設定にして下さい。
 

ご利用環境

圏外、受信状況不良や移動中、音声通話中ではなく、電波の良いところでお試し下さい。
また、SMSは複数回連続して送信するとエラーが発生し、一定時間送信ができなくなることがあります。
ご利用のSMSで遅延が発生している可能性も考えられます。その場合は、しばらくお時間をおいてから、今一度お手続きをお試し下さいますようお願いいたします。
 

ご利用のキャリア

キャリアによってはSMSが受信できない場合がございます。
何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
 

「Carrier Services」のアプリをご利用の場合

「Carrier Services」とはgoogleがモバイル通信を支援し各社SMSを繋ぐ為のシステムアプリです。
「Carrier Services」はAndroidメッセージアプリの拡張機能にも対応しており、さらにバッテリーの持続時間も最適化されます。
Androidをご利用の場合は、下記の手順で「Carrier Services」アプリのバージョンをご確認いただき、最新のバージョンに更新をお願いいたします。
  1. Androidの「アプリと通知」をタップします。
  2. 「アプリと通知」画面が表示されます。「〇個のアプリをすべて表示」をタップします。
  3. 「アプリ情報」画面が表示されます。インストールされているアプリ一覧から「Carrier Services」アプリのアップデートをします。
  4. 「Carrier Services」アプリの詳細が表示されます。画面下部にある「バージョン」を確認します。
  5. 「Carrier Services」アプリがインストールされている場合は、「Carrier Services」アプリのアップデートをします。
※ご利用端末やAndroidOSのバージョンによっては手順が異なる場合がございます。本手順と異なる場合は、お手数ですがご利用の端末の画面に沿ってご対応をお願いいたします。
※端末の操作方法などご不明な点は、ご利用の携帯電話会社にご確認下さい。

この情報は役に立ちましたか?

回答について「もっとここが知りたかった」「この部分がわかりづらい」などのご意見をお寄せください(任意) ※コメント入力欄への個人情報入力はご遠慮ください。
※このフォームに対しての個別の回答はできませんので、ご了承ください。