• 文字サイズ
  • S
  • M
  • L
  • FAQ No. : 13023
  • 公開日時 : 2023/02/01 10:00
  • 更新日時 : 2023/07/12 15:31
  • 印刷する

あとからリボ払い、分割払いに変更した請求が二重で請求されている場合どうしたらいいか知りたい

回答

当月のお支払い予定分をお支払い金額変更受付期間(毎月12日以降)にリボ払い、分割払いへご変更いただいた場合、対象のご利用分は当月分の明細に残ったままとなりますが、請求開始は翌月からとなります。
そのため、元々のご請求月とその翌月の「ご利用の明細」に同一の明細が記載されることとなりますが、二重請求とはなりませんのでご安心ください。
また、ご請求金額は当月の確定金額からリボ払い、分割払いへご変更いただいたご利用分を除いた金額となります。

ご注意

お支払い月の1日~最長24日までにあとからリボ払い・分割払いにご変更いただいたご利用明細のお支払い開始月は翌月に変更となります。
 
※前月ご利用分のあとからリボ払い・あとから分割払いの変更締め切り日は、口座登録状況により異なります。
口座未登録の方は10日、口座登録済みの方は登録されている金融機関により異なります。下記詳細ページをご確認ください。
 
 

この情報は役に立ちましたか?

回答について「もっとここが知りたかった」「この部分がわかりづらい」などのご意見をお寄せください(任意) ※コメント入力欄への個人情報入力はご遠慮ください。
※このフォームに対しての個別の回答はできませんので、ご了承ください。