• FAQ No. : 129041
  • 公開日時 : 2022/09/28 09:40
  • 更新日時 : 2025/06/13 14:35
  • 印刷する

楽天カードタッチ決済(スマートフォン)を利用する際に「設定中のカードのご利用を停止中」と表示された場合の対応方法について

回答

楽天カードタッチ決済(スマートフォン)に設定されている楽天カードが一時的にご利用できない、あるいはご自身で楽天e-NAVIの「楽天カードタッチ決済 設定の確認・変更」から楽天カードタッチ決済IDを「一時停止」にしている可能性があります。
※楽天カードタッチ決済(スマートフォン)ではクレジットカード番号の代わりにご利用の端末ごとに楽天カードタッチ決済IDが使用されています。

 

設定している楽天カードが一時的にご利用いただけない

お支払い日にお引き落としができなかった、などの原因が考えられます。
お引き落としができなかった場合、弊社指定口座までお振込みをお願いいたします。

振込口座や振込金額は、自動音声専用ダイヤルもしくは楽天e-NAVIよりご確認ください。

引き落としができなかった場合のお支払いについてはこちら >

※ご入金確認後、最短で翌々日から楽天カードタッチ決済(スマートフォン)がご利用いただけます。

 

楽天e-NAVIの「楽天カードタッチ決済 設定の確認・変更」より楽天カードタッチ決済IDを一時的に停止のお手続きを行っている

楽天e-NAVIにログイン後、楽天カードタッチ決済IDの「利用再開」のお手続きをお願いいたします。

楽天カードタッチ決済の設定の確認・変更はこちら >