• FAQ No. : 3346
  • 公開日時 : 2015/07/03 14:24
  • 更新日時 : 2024/03/29 16:09
  • 印刷する

クレジットカード利用に関するトラブル事例

回答

カード利用に関わるトラブルにご注意ください。
実際にあったトラブル事例については以下をご確認ください。
 
<情報商材の購入に関するトラブル>
情報商材(※1)に関する苦情が国民生活センターをはじめ全国各地の消費生活センターに数多く寄せられています。
情報商材はインターネット通販から手軽に購入できるため「広告ページに"必ずもうかる"と書かれていたのに実際にはその収入を得ることができなかった」「広告には返金保証とうたっているが返金に応じてくれない」といったトラブルが多く発生しています。情報商材を購入する際は十分ご注意ください。
※1 インターネットの通信販売を通じて売買される「高額収入が得られる」「返金保証で安心」等の一般にはあまり知られていない情報や自分の経験談に基づく情報冊子、DVD等の教材
 
<オンラインゲームのトラブル>
オンラインゲームに関して最近、子供の利用によるトラブルが増えてきています。
「子供が親のクレジットカードを無断で利用して高額な請求を受けた」「IDやクレジットカード情報などが登録されている親のスマートフォンで、子供がゲームをしているうちに有料コンテンツを利用した」などの問い合わせがあります。
クレジットカード決済は、カード名義人である親の責任が問われます。(カード会員規約第3条)

下記のようなルールを設けていただくことを推奨いたします。
  • インターネットの利用については家庭でルールを設ける
  • インターネットなどを利用した後は必ずログアウトしておく
  • お子様のインターネット利用に関するインターネットセキュリティの設定と子供向けインターネット利用方法の検討
  • クレジットカードを適切に管理する
<インターネット取引におけるID・パスワードの使いまわしによる不正使用被害>
インターネットサイトへの不正アクセスによって流出したIDとパスワードを用い、同じIDとパスワードで登録されている他のサイトにも不正にログインされる事案が発生しています。
WEBサービスのID・パスワードを他のサイトで兼用されていると不正な画面を表示させお客様の情報やID・パスワードを盗み見られ、本人認証をするオンラインショップ加盟店などで不正に使用されてしまう犯罪にご注意ください。

下記のようなID・パスワードに関するルールを設けていただくことを推奨いたします。
  • 複数のサイトで同一のID・パスワードを使用しない
  • ID・パスワードは他人に教えない
  • パスワードは英字・数字を組み合わせるなど、推測されやすいパスワードを使用しない(名前・住所・生年月日・電話番号など)
  • パスワードは定期的に変更する
なお、ご不明な場合は、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情やお問い合わせなど消費者からの相談を受け付け、公正な立場で処理にあたっていますお近くの消費生活センターなどへご相談をおすすめいたします。
 
セキュリティに関する専用ページは以下をご確認ください。