• 文字サイズ
  • S
  • M
  • L
  • よくある質問 > 引き落としができなかった場合の自動音声専用ダイヤルでの支払いについて
  • FAQ No. : 90771
  • 公開日時 : 2023/06/12 10:00
  • 更新日時 : 2023/09/13 10:19
  • 印刷する

引き落としができなかった場合の自動音声専用ダイヤルでの支払いについて

カテゴリー : 

回答

お引き落としができなかった場合、自動音声専用ダイヤルでのご入金受付(お振込みの受付)を承っております。
下記のご利用方法をご確認ください。
 

自動音声専用ダイヤルのご利用方法

お引き落とし日~翌月10日までにかぎり、自動音声専用ダイヤルにて入金に関するご案内が可能です。カードをお手元にご準備のうえ、お問い合わせください。
受付対象期間
2023年9月27日(水)~2023年10月10日(火)まで
確認項目
クレジットカード番号、生年月日、お振込み日
※ただし自動音声専用ダイヤルではお振込み日はお引き落とし日~翌月10日迄のいずれかとなります。
電話番号 0120-30-6910 (24時間対応)※通話料無料
手順
冒頭のアナウンス終了後、サービスを案内するガイダンスが流れ始めましたらスキップ番号「3200」を押してください。
お支払いの受付へ直接遷移させることができ、アナウンスを短縮する事が可能です。
 
もしくは、音声案内にそって以下の順で進んでください。
  1. 「3」の各種照会を選択
  2. 「クレジットカード番号」、「生年月日」を入力
  3. 「2」の請求額の照会を選択
お振込み口座、金額を確認し、ご指定いただいたお振込み日にお振込みをお願いいたします。
 
 
※再振替サービス(自動再引き落とし)は、下記銀行を引き落とし口座として設定している場合が対象となります。対象の会員様は、再振替サービス対象日の前営業日までに該当口座へ資金のご準備をお願いします。該当口座へ資金のご準備を頂ければ、弊社へご連絡いただく必要はございません。
下記以外の銀行を引き落とし口座に設定されている場合はご利用できません。自動音声専用ダイヤル、もしくは楽天e-NAVIで振込先口座番号や受取人名義をご確認いただき、銀行振込でのご入金をお願いいたします。
 
ご注意
  • お振込み口座はお客様によって異なります。
  • お振込みの際の「振込依頼者名」は、ご契約者様が弊社へお届けいただいている氏名(フルネーム)にてお願いいたします。
  • 振込手数料は金融機関によって異なり、お客様負担となります。
  • ご登録住所へ発送しておりますコンビニでのお支払い用紙でのご入金も可能です。
    銀行振込後に用紙が行き違いで届いた場合については、破棄していただきますようお願いいたします。詳細は下記をご確認ください。
     
  • 再振替サービス対象のお客様は、再振替期間終了後、自動音声専用ダイヤルでのご入金は受付できかねます。楽天e-NAVIで振込先口座や受取人名義をご確認いただき、銀行振込でのご入金をお願いいたします。

この情報は役に立ちましたか?

回答について「もっとここが知りたかった」「この部分がわかりづらい」などのご意見をお寄せください(任意) ※コメント入力欄への個人情報入力はご遠慮ください。
※このフォームに対しての個別の回答はできませんので、ご了承ください。