• 文字サイズ
  • S
  • M
  • L
  • FAQ No. : 185009
  • 公開日時 : 2025/06/02 17:46

楽天カードを騙る不審な電話について知りたい

海外から発信されている電話番号や携帯番号から楽天カードや関連会社社員の名を騙り、カードが不正に利用されている旨の電話をかけお金を振り込ませようとしたり、電話で個人情報を聞き出そうとしたりする事例が発生しております。

 

事例

  • 引き落としができているにもかかわらず、楽天カードカスタマーサービスを名乗る者から数カ月支払いが滞っているという電話があり、カード番号や個人情報を聞き取りされた。
  • 楽天カードを名乗り、高額な貴金属購入の利用が発生しているため24時間以内に振り込みをするような案内をされた。
  • 楽天カード事故係を名乗る者から2枚目のカードを不正に作成・利用されているという内容の電話があった。

 

上記のような不審な電話があった際には、会員様の個人情報やクレジットカード情報をお伝えしないよう十分にご注意ください。

この情報は役に立ちましたか?

回答について「もっとここが知りたかった」「この部分がわかりづらい」などのご意見をお寄せください(任意) ※コメント入力欄への個人情報入力はご遠慮ください。
※このフォームに対しての個別の回答はできませんので、ご了承ください。