JavaScriptが無効の為、一部のコンテンツをご利用いただけません。JavaScriptの設定を有効にしてからご利用いただきますようお願いいたします。(
設定方法
)
企業情報
採用情報
楽天銀行
楽天ペイ
楽天ポイントカード
楽天Edy
楽天保険の総合窓口
楽天グループ
楽天グループサービス
楽天市場
楽天モバイル
楽天ウォレット
楽天証券
楽天グループサービス一覧
法人・加盟店の方
よくあるご質問
サイト内検索
サイト内を検索
カード申し込み・発行状況
楽天e-NAVIにログイン
トップ
カードをつくる
すべてのカードから選ぶ
デザインから選ぶ
2枚目のカードをつくる
キャンペーン
楽天カードが選ばれる理由
ポイント
セキュリティ
海外・トラベル
お客様満足への取り組み
協賛・イベントのご紹介
エピソードのご紹介
新生活におすすめ
機能・サービス
お支払い関連・キャッシング
キャッシュレスサービス
役立つサービス
楽天グループの金融サービス
携帯・公共料金などのお支払い
お客様サポート
サポートTOP
AIチャット
よくあるご質問
楽天e-NAVIサービス一覧
ご利用ガイド
お問い合わせ
文字サイズ
S
M
L
よくある質問
>
カードの作り直し(切り替え)・更新・解約
>
カードの作り直し
>
カード裏面の署名欄のサインを間違えました。どうしたらよいでしょうか?
よくある質問
/category/show/11?site_domain=guest
トラブル・こんなときには
(41件)
/category/show/9?site_domain=guest
カードの入会・発行・受取
(45件)
/category/show/21?site_domain=guest
お客様情報の照会・変更
(68件)
/category/show/1575?site_domain=guest
カードのお支払い
(70件)
/category/show/18?site_domain=guest
カードの作り直し(切り替え)・更新・解約
(46件)
カードの作り直し
(14件)
/category/show/33?site_domain=guest
カードの更新
(20件)
カードの解約
(12件)
/category/show/2?site_domain=guest
カードのご利用
(108件)
/category/show/7?site_domain=guest
楽天e-NAVIについて
(55件)
/category/show/4?site_domain=guest
楽天ポイント
(41件)
/category/show/25?site_domain=guest
楽天カードの種類・機能
(232件)
/category/show/299?site_domain=guest
セキュリティ
(24件)
/category/show/296?site_domain=guest
タクシーチケット・所有権解除
(21件)
/category/show/531?site_domain=guest
FAQ(English)
(63件)
戻る
FAQ No. : 13651
公開日時 : 2021/06/15 00:00
更新日時 : 2022/10/25 09:13
印刷する
カード裏面の署名欄のサインを間違えました。どうしたらよいでしょうか?
カテゴリー :
よくある質問
>
カードの作り直し(切り替え)・更新・解約
>
カードの作り直し
回答
サイン間違いの場合、カードの作り直しが必要です。
楽天e-NAVIの各種お申し込みメニュー「カードの作り直し」、もしくは自動音声専用ダイヤルにて承っております。
楽天e-NAVIでのお手続き方法
楽天e-NAVIの各種お申し込みメニュー「カードの作り直し」より、下記理由を選択のうえ、お手続きください。
〈申請理由〉:「カードの破損・磁気不良・読み取り不良/裏面のサインミス 」
カードの作り直しはこちら(楽天e-NAVIへ) >
自動音声専用ダイヤルでのお手続き方法
自動音声専用ダイヤルでも「カードの作り直し」を24時間承っております。
電話番号
0120-30-6910 (24時間対応)
手順
音声案内にそって、以下の順で進んでください。
「6」のカードの作り直しを選択
「クレジットカード番号」、「生年月日」を入力
「1」の磁気不良を選択
(もしくは冒頭のアナウンス終了後、メニューを案内するガイダンスが流れ始めましたらスキップ番号「6100」を押してください。アナウンスを短縮することが可能です。)
Edy機能付き楽天カードの会員様は必ずご確認ください。
新しいカードにもEdy機能は付いていますが、Edy番号はお手元のカードと異なります。
カードにハサミを入れますと付帯の楽天Edyは使用できなくなりますので、今までご利用いただいていたカードに楽天Edyの残高がある場合、楽天Edyの残高は必ず使い切ってから、はさみで裁断し破棄していただきますようお願いいたします。
もしくは、専用機器(楽天Edyリーダーや楽天Edyアプリなど)を使って、新しいカードへ移行することができます。
残高移行サービスの詳細はこちら >
Edyオートチャージをご登録されている場合、お客様ご自身でオートチャージ設定を解除いただく必要がございます。
解除方法は「ファミリーマートに設置のマルチコピー機での解除」「パソリなどの端末での解除」の2種類がございます。詳細は下記にてご確認ください。
※解除手続きをされてから反映されるまでにお時間がかかります。手続きを行ってから2日ほど経過したのち、残高の使い切りをしていただくようお願いいたします。
Edyオートチャージ解除方法はこちら>
本申請手続き完了後も現在のEdy残高はそのままお使いいただけますが、お手元のカードのEdy利用によるポイントは、申請の受付翌日より付与されませんのでご了承ください。
カード作り直しの際のその他注意事項についてはこちら >
家族カードのお手続き方法
家族カードの作り直しは、お電話でのお手続きが必要となります。
お手数ですが、楽天カードコンタクトセンター(営業時間 9:30~17:30)までお問い合わせください。
楽天カードコンタクトセンターの詳細はこちら >
この情報は役に立ちましたか?
役に立った
役に立ったがわかりづらい
? 内容が予想と違った
役に立たなかった
回答について「もっとここが知りたかった」「この部分がわかりづらい」などのご意見をお寄せください(任意)
※コメント入力欄への個人情報入力はご遠慮ください。
※このフォームに対しての個別の回答はできませんので、ご了承ください。
関連のご質問
カード裏面の署名は必要かどうか知りたい
カードを作り直した場合、カード番号が変わるのか知りたい
カードを破損してしまったので、カードを作り直したい
カードを切り替えた際の注意事項
持っているカードの国際ブランド(Mastercardなど)を変更したい
よくあるご質問トップへ戻る
TOPへ
<img height="1" width="1" border="0" alt="" src="//googleads.g.doubleclick.net/pagead/viewthroughconversion/1009382166/?frame=0&random=1400482587516&cv=7&fst=1400482587516&num=1&fmt=1&label=cX0tCPLd1QMQluan4QM&guid=ON&u_h=1024&u_w=1280&u_ah=1024&u_aw=1280&u_cd=24&u_his=3&u_tz=540&u_java=false&u_nplug=15&u_nmime=59&frm=0&url=http%3A//www.rakuten-card.co.jp/&ref=http%3A//www.rakuten-card.co.jp/card/" />
<div style="display:inline;"> <img height="1" width="1" style="border-style:none;" alt="" src="//googleads.g.doubleclick.net/pagead/viewthroughconversion/1009382166/?value=0&label=cX0tCPLd1QMQluan4QM&guid=ON&script=0" /> </div>